オンラインミーティングするにあたって
これから物件購入を検討されているお客さまとZOOMでのミーティングを行いました。
そのお客さまと初めてお会いした際は紹介者の方と事務所にお越しいただき、2回目はご主人と来社され、今回が3回目の打ち合わせです。
今までオンラインを使った打ち合わせや面談は、交流会で出会った方たちと行っていましたが、みなさん使い慣れているので、ミーティングのURLの作成は全てお相手の方にお任せしていました。
今回初めて自分のアカウント登録をしてホストとしてミーティングを開催しました。
オンラインでのメリットは、電話と違い画面共有できる点です。
実は、ZOOMで自らが画面共有をしたことすらありませんでした。
事前に画面共有のやり方をネットで検索し、物件の図面を見ながらご説明しました。
イマイチ使い方が分かっていなかったので、共有したい画面に切り替わってない場面もございましたが、在宅ワークで普段からオンライン慣れしているお客さまにフォローいただきました。
ZOOMを使った今後の可能性
今までは接続してただ話すだけでしたが、使ったことのない機能も使ってみると意外とやり方は難しくありませんでした。
普段お客さまに説明動画を作成するために、スクリーンレコードとVimeoの使い方を覚える方が自分にとっては難しかったです。
初めて行うことは抵抗がありますが、いざやってみるとなんでもないことは多いです。
今回のお客さまもそうなのですが、小さいお子さまがいて物件を探し始めて間もないお客さまとは、特にZOOMの相性が良さそうです。
しかしながら、無料版だと40分の時間制限があります。
今回のミーティングも40分では時間は足りず、切断された後は電話でお話ししました。
もともとは会話相手が見えない電話営業出身なので、今まであまりオンラインの必要性を感じておりませんでしたが、これからは自らオンラインでの話を提案する頻度が上がりそうです。