「縮尺不明」
昨日はお休みをいただいていたので、本日個人的に週明け仕事始め。所用を済ませ出社すると、株式会社TwinCompany代表の芳賀さん(@KHT48akihabara)から、先週物件概要書を作成したものの「接道と幅員が知りたい」とのことでした。
該当の物件は関西にあり、道路については、先週の時点では揃っていなかったので空欄にしておりました。多分、築年数がそこまで言っていないので、公図か測量図辺りに記載してあるか、どなたかが資料をお持ちだと思い、資料から読み取れる箇所まで入力して、穴あきが少しある状態でした。遠方の物件なので、資料がなかったら困るなと、一抹の不安は思っておりましたが。
そこからの本日、「接道と幅員が知りたい」とのこと。ネットで調べられるといいなと願いつつ登記簿図書館へ。そして公図から、、、と取得してみると「縮尺不明」の無情な4文字が。これでは三角スケールで測れません。
登記簿図書館、空振り
お次の地積測量図、頼みの建物図面も『請求のあった物件の指定された事件については、有効な添付図面が存在しません。』とのこと。ネットの道路台帳にも記載なし。そして最後の砦、道路課への「お願い」へ。
道路課は原則「窓口へ」。
案の定、お電話で伺ってみると「窓口に来て確認してください。電話で接道と幅員の言質はできません」とのこと。「でもここ東京なんです、、、」とお伝えすると、熟考していただき、「そこは土地区画整事業をやっているので、その時に接道と幅員も測っているはず」との金言が。一緒にネットを確認すると確かに資料が落ちてました。お礼をお伝えして詳細を入力。他の情報もネットで調べられたので建築基準法・道路法の両方を無事に入力して完了となりました。
さすがに新幹線に乗るわけにはいきませんので非常に助かりました。
「ありがとうございましたー!」と思ったところで、本日の日報は終わります。