慣れていく事が大事
問い合わせをいただいたお客さまに動画を作成しました。
そのお客さまとは問い合わせをいただいてから電話は一度もつながっておりません。
一度でも話ができていれば不安点や気になることを基に動画を作れるのですが、その点においては想像しながら内容を話すしかありません。
唯一、ローンの計算を含めて知りたいという要望の記載があったので、購入時の資金計画と物件の紹介についての動画を作りました。
一度、離れた仲介の反響対応を再度やり始めて約2ヶ月が経ち、そこから動画を積極的に使うようになりました。
最初はやったことがないことに対するアレルギーがありましたが、動画を撮るたび段々と慣れてきました。
交流会を初めて開催する時もそうでしたが、最初の一歩は足取りが重いですが回を重ねるごとに余裕がでて周りが見えてきます。
そういった意味では継続することの重要性を感じています。
会社の強み
幸いなことに、社内では藤居が早々と動画を使ってお客さまから好評をいただいているという話を聞いていたので、動画について直接、質問を聞くことができる点も大きいです。
自分が作った動画を社内共有して改善点のフォローバックをもらえることも、次回作成するにあたっての気づきになるのでありがたいです。
個々がそれぞれ、違ったことをやるよりも同じ方向をすることで気づきはたくさん出てきます。
その気づきを引き出し、改善点を見つけることにおいて代表の芳賀は天才的です。
自分の頭では考えつかないことでも、相談すると良いアドバイスをもらうことができます。
会社全体で見ると、事業内容が大きく変わってからはそれぞれが当初から同じ分野を担当しています。
社内で一貫して行っている人に質問すると、経験している分、的確な答えが返ってくるので社長以外にも相談して意見を聞くことも最近多くなりました。
それぞれが周りに聞くことができる環境があるのも自社の強みだと思いました。