宅建試験が終わりました
15日に宅建試験が終わり、結果としては35点でした。正式な回答ではなく、イッターネットの情報になりますが、ボーダーラインが37点か38点になる可能性が高く、ほぼ確実に落ちたかなと思います。学校に行くことによって、強制力が働き自然に勉強することができたのですが、まだまだ気持ちが入るのが遅く、弱かったのかなと思います。落ちた要因は権利関係を早々に諦めてしまい、あまり勉強をしていなかったことだと思います。
今思えばどんなも話題が出たとしても、しっかり対策をしていれば、借地借家法の2点、管理組合、登記関係の4点は間違いなく取れたのかなと感じました。法令上、業法、税は自分自身もしっかり勉強した!と思えるほどしてきました。そのおかげで、勉強すれば確実に点数は取れることはわかったので、来年は勉強の仕方を考え、絶対に受かりたいと思います。今年より来年の方がプレッシャーも高いと思いますが、会社全員が『宅建士』というのもすごいと思いますので、しっかりやり遂げていきます。
ホームズミーティング
宅建試験が終わり、もともと予定していたホームズのミーティングを行いました。内容としては、芳賀さんと嶋村さんの新しい取り組みと、同じ方向を一緒に向いているしっかり共有していこうよということでした。その中で、嶋村さんがスプレッドで行っている、物件確認表がかなり良いなと思い、早速パクって僕自身のものを作成しました。
何がいいかというと、やったことや、やらないといけないことが可視化できることです。可視化をしないと、どれだけ自分自身がやっていないか、どれを変えないといけないのか、がわからないので、物件を入替えようとしても、ワンテンポ手間がかかります。スプレッドに入れないといけないという、ある意味強制力も働いてくると思います。反響を得るには、物件入替作業が必須になるので、コツコツ行い、今よりも良い結果を出したいと思います。